ロックマン10 宇宙からの脅威!! 攻略ランド
Wiiウェア/PlayStation Store/Xbox LIVE アーケード用ロックマン10 宇宙からの脅威を攻略。
ボス攻略、各ステージの攻略法などを掲載。
【ポンプマンステージ (ロックマン編)】
【▼ブロック1▼】
【▼ブロック2▼】
- 下の足場に落ちた場合でも、ラッシュコイルを使えば右上のネジを入手できる。
- 下に落ちてブロック3へ。
【▼ブロック3▼】
- 右下でネジを入手できる。
- 下に落ちてブロック4へ。
【▼ブロック4▼】
- 途中の足場でネジを入手できる。
- 洪水のようになってる場所はジャンプしても、高くジャンプできないので注意しよう。
ラッシュジェットなら安全に進めます。
- 右に進みブロック5へ。
【▼ブロック5▼】
▼中間地点▼
- 下に落ちるとブロック6へ。
- 右に進むと隠しブロック6へ。
隠しルートへは、ラッシュコイルや、ラッシュジェットを使えば行きやすい。
【▼ブロック6▼】
- 中段の足場で、ライフ&武器エネルギーを入手できる。
- 下に落ちてブロック7へ。
【▼ブロック7▼】
【▼ブロック8▼】
- 右側に着地すると、ネジを入手できる。
- 左下に落ちてブロック9へ。
そのまま真っ直ぐ下に落ちるとトゲがあるので、ほんの少しだけ右に入力しておこう。
【▼ブロック9▼】
- 丸っこい機械から泡が出てきて、泡に入ってしまうと自動で進んでしまうため注意しよう。
泡の中で攻撃するか、泡が壁にぶつかれば泡は消えます。
- ハシゴを登りブロック10へ。
【▼ブロック10▼】
【▼ブロック11▼】
- 今回も泡に入らないように、泡を攻撃しながら進んでください。
泡が消えてから数秒は新たな泡が出ないので、この間に進みましょう。
- 途中にあるくぼみで1UPを入手できる。
- 針山に気をつけながら下に落ちると、エネルギー缶を入手できる。
- ハシゴを登りブロック12へ。
【▼ブロック12▼】
【▼隠しブロック6▼】
- ラッシュコイルを使えば、1UPを入手できる。
- ハシゴを登り隠しブロック7へ。
登る階段はどちらでも良い。
【▼隠しブロック7▼】
- ネジを入手できます。
洪水が邪魔して取れない場合は、ラッシュコイルを使えば取れます。
- ハシゴを登り隠しブロック8へ。
【▼隠しブロック8▼】
- 上の足場でネジを入手できます。
取れない場合は、ラッシュコイルを使おう。
- 少し進むとライフエネルギーを入手できる。
- 下に落ちて隠しブロック9へ。
【▼隠しブロック9▼】
- 水中なので大ジャンプできます。
- 左下に落ちて隠しブロック10へ。
【▼隠しブロック10▼】
【▼隠しブロック11▼】
- 下に落ちるときに方向キー右を入力し続けると、武器エネルギーを入手できる。
- 左下に落ちてブロック13へ。
【▼ブロック13▼】
【▼ブロック14▼】
【▼アイテム▼】
アイテム名 |
入手方法 |
効果 |
ネジx3 | ブロック2 | アイテムと交換できる |
ネジ | ブロック3 | アイテムと交換できる |
ネジx6 | ブロック4 | アイテムと交換できる |
ライフエネルギーx3 | ブロック6 | ライフエネルギーが回復する |
武器エネルギーx3 | ブロック6 | 武器エネルギーが回復する |
ネジ | ブロック8 | アイテムと交換できる |
1UP | ブロック11 | ロックマンの残り人数が1アップする |
エネルギー缶 | ブロック11 | ライフエネルギーが全て回復する |
1UP | 隠しブロック6 | ロックマンの残り人数が1アップする |
ネジx2 | 隠しブロック7 | ライフエネルギーが全て回復する |
ネジ | 隠しブロック8 | ライフエネルギーが全て回復する |
ライフエネルギーx2 | 隠しブロック8 | ライフエネルギーが回復する |
武器エネルギーx3 | 隠しブロック11 | 武器エネルギーが回復する |
スポンサード・リンク
トップページに戻る